ご質問の項目をお選び下さい
解体についての
一般的なご質問
古い家が建っている土地の売却について、家を解体してから売るか、そのままで売るか迷っています。
家の状態にもよりますが、一般的には解体してから売った方が、土地が売れやすいです。更地にしてある方が、買う方も土地の広さや、建物などを建てる時のイメージがしやすいと言われています。
解体工事の準備はどれくらい前から行うのがいいですか?
早い解体工事であれば、契約から1ヶ月程度で終わりますが、準備となると一般的に大体3ヶ月から半年前から計画されるのがよいかと存じます。解体するお家が、他人名義だったりする場合、司法書士と連携して、調査が必要になるからです。また先代の名義になっていたりすると、法定相続人全員の同意も必要になってきます。司法書士のご紹介もできますので、お気軽にお問合せください。
解体工事を施主が自ら手配する場合、メリットやデメリットは何がありますか?
メリットは解体について、直接打合せをすることでお客様の要望にお応えすることができます。また弊社の場合、古材の柱や梁や床板など買取ができます。そして、工務店の経費がなくなるため、解体工事の費用が安くなります。デメリットは、解体費用を建て替えのローンに組み込むことをお考えの場合、解体と建て替えと窓口が二つになるため、金融機関へのローンの手続きを、お客様自身で行っていただく必要が出ることです。
DIYで自宅の壁を壊す際に、気をつけることはありますか?またリフォームで、キッチンカウンターだけの解体を依頼することはできますか?
壁を壊す際は、建物の構造上、重要な柱や、筋交い、電源などを壊してしまわないようにしないといけません。弊社では、建物一部のみの解体も承っております。養生から片付けまで責任を持って行います。
また弊社には、一級建築士・一級建築施工管理技士などがおり、解体から施工まで自社で行えます。そのため余計なコストが抑えられ、キッチン、トイレ、バスルーム、洗面所など水回りのリフォームや和室から洋室へのリノベーションなどが人気です。お気軽にご相談ください。
平米(㎡)と坪はどのように換算すればいいですか?
1坪=約3.3㎡です。
現地立ち会い・
見積・契約について
実家の解体を考えています。解体する実家は、鳥取県にあるのですが、自分は今東京に住んでいます。依頼はできますか?
ご依頼いただけます。弊社では、後々のトラブルにならないよう、現地調査については立ち会いをお願いしております。しかしその後の打合せにつきましては、メールやお電話でさせていただくことができます。また契約締結についても郵送などで対応ができますので、お気軽にお申し付け下さい。弊社は年中無休ですので、お客様が帰省されるお盆・GW・年末年始などに現地立ち会いしていただくことも可能です。お客様のご要望の日時にお応えできるよう事前にご連絡いただけると助かります。
解体工事の、現地での立ち会いを行う担当者は、どんな人が来ますか?
弊社の社長が伺います。また実測を行うので必ず2名でうかがいます。現地の立ち会いの時に、何か聞きたいこと、分からない事、不安な事、何でもお気軽にお聞きください。
複数の解体業者から、相見積もりをしてもいいですか?
是非して下さい。弊社の対応と御見積を見ていただいて、発注するかご判断ください。
近所に事前に知られたくありません。可能ですか?
現地立ち会いの時に重機や測量機器を持ってはいかず、テープ測量で行います。ご近所の方、第三者の方にお客様のプライバシーはお話しいたしません。
現地の立ち会いの時に、準備する物はありますか?
境界・解体範囲・建物の構造・築年数について聞かせていただきます。一番良いのは、登記簿謄本・家の図面などをご用意いただくとありがたいです。しかし、現地の立ち会いの時には図面の準備ができない方も多くいらっしゃいます。必ずテープ測量で実寸をお計りし、見積は出させていただくことができますので、ご安心下さい。お問合せの時にお気軽にご相談ください。
契約はいつのタイミングで行いますか?またどこで行いますか?
御見積を提出させていただき、工事内容、工事金額にご納得いただいてからの契約となります。契約場所は、お客様のご指定の場所で行わせていただきます。もしも県外にお住まいの場合は、契約書を郵送で送付させていただき契約を結ぶことも可能です。
身内の不幸で契約を解除する場合、違約金は発生しますか?
工事に着手していなければ基本的にはかかりません。
所有者・家の登記
などについて
境界の確定は、土地家屋調査士に依頼すべきでしょうか?
はい。弊社では信頼してご紹介できる地元の土地家屋調査士をご紹介できます。なんでもお気軽にご相談ください。
複数の所有者による共有名義の建物を壊したいのですが、できますでしょうか?
はい、できます。しかし解体には、事前に所有者全員の承諾が必要となります。細かく言えば方法は何通りかございますし、信頼できる司法書士をご紹介いたします。お気軽にご相談ください。
解体の工事について
解体前にエアコンや蛍光灯の取り外しは必要ですか?
解体業者の方で行わせていただきます。エアコンなどは、別途リサイクル料金が発生いたします。詳細金額は、御見積の時に出させていただきます。
解体工事の工期・工事スケジュールはどのように進むのでしょうか?
お客様と相談してスケジュールを進めさせていただきます。ご安心ください。
間口が2mしかありません。解体は可能ですか?
解体は可能です。しかし別途小運搬費用がかかります。
解体する現場まで道路幅が狭くて重機が入ってこれるのか心配です。
お気軽にご相談ください。現地調査いたします。
解体工事のお祓いは必要でしょうか?また日柄は気にするべきでしょうか?
お客様のご意向次第です。お日柄も気にされる場合は、開始日などご相談ください。お客様のご意向に合わせます。
AREA営業エリア
鳥取県西部・中部
米子市・境港市・倉吉市・西伯郡〈日吉津村・大山町・南部町・伯耆町〉 ・日野郡〈日南町・日野町・江府町〉・東伯郡〈湯梨浜町・三朝町・北栄町・琴浦町〉
島根県東部・中部
松江市・安来市・出雲市・雲南市・仁多郡〈奥出雲町〉・飯石郡〈飯南町〉など
お気軽にお問い合わせ下さい!
迅速に御見積致します。
FACE BOOK